※現在筆者のブロスタは引き継ぎ失敗により最初からとなってしまったため、画像等は追記という形で記載させていただきます。
今回は7つのゲームモードの1つ、ビッグゲームの説明をします。
[box06 title="あわせて読みたい"]ブロスタ 7つのゲームモード[/box06]
目次
ビッグゲーム概要
ビッグゲームは5人のプレイヤーが1人のプレイヤーと戦うモードです。1人のプレイヤーは巨大キャラとなり、できる限り長く生き延びることで報酬が多く貰える仕様です。反対に5人のプレイヤーはできる限り早く巨大プレイヤーを倒すことで報酬が多く貰える仕様です。チケットイベントの入手方法
ロボットファイトはイベントチケットを使用して参加することができるゲームです。チケットを使用して遊ぶゲームモードは350トロフィーを達成すると解放されます。 イベントチケットはブロスタボックスから獲得するか、エメラルドを使用してショップで交換するかの方法で入手できます。そのため、無課金プレイヤーのイベントチケットの入手は限られたものとなってくるため、ミスを極力しないように注意しましょう。チケットイベントの使い方
ビッグゲームではチケットの使用枚数によって報酬の倍率を上げることができます。 「1・2・3・4・5・10・15・20」の倍率から選ぶことができます。5人になるか1人になるかはランダム
巨大化した1人のキャラになるか5人のパーティになるかは完全ランダムな為、キャラ選びは慎重にしましょう。立ち回りの攻略
ビッグゲームを攻略するうえで気を付けたい立ち回りを説明します。他のゲームモードの紹介でも同じ説明をしていますが、どのゲームモードでも重要となる基本の動きも含めています。有効なキャラクターを使おう
ビッグゲームはキャラクターによって向き不向きが非常にはっきりしている仕様となっています。特に1人プレイヤーとなってしまった場合は立ち回りが難しいキャラクターを使用しているとすぐに倒されてしまう恐れもあります。 イベントチケットを使用してしまうので、長くゲームをするためにも向いているキャラクターを使用することをおすすめします。巨大ボスでおすすめなキャラクター
- ジェシー
- ニタ
- ペニー
5人プレイヤーでおすすめなキャラクター
- エル・プリモ
- シェリー
- フランケン